© めぐみこども園 All rights reserved.

めぐみこども園 理念

幼子と共に

めぐみこども園は、昭和22年、故山田よし子によって「めぐみ幼稚園」として創設されました。
現在、理事長山田望、園長山田典子が保育者と共に、創立以来のキリスト教の「愛の精神」を根底に、「保育の心」を大切にして子どもの発達にふさわしい心の教育を行っています。
急速な少子化の進行や、家庭、地域を取り巻く環境の変化の中、保護者や地域の多様なニーズに応えるため、平成27年4月から「幼保連携型認定こども園めぐみこども園」としてスタートしました。教育・保育・子育て支援を総合的に提供しております。0歳児から5歳児までの子ども達の生活環境を作り、子ども達が乳児棟と幼児棟で友達関係を深め合いながら、日々を楽しく生活できるよう、努めております。

保育の心

・守られているしあわせを実感できる場に
・共に生きる場に
・あるがままの自分をまるごと受け止めてもらえる場に
・心はずませてかけ込んでくるような場に

 

20233/23

保育参加会

2月初旬、3学期の保育参加会が行われました。前回の2学期よりも成長した姿を、保護者の皆様にご覧いただく機会となりました。 年長児は豆ま…

20231/30

消防車が来たよ!

先日避難訓練と消化訓練を行うため、消防署の方々にご指導頂きました。 突然のベルに驚きながらも駐車場へ避難すると、そこには大きな消防車が…

20231/17

りんごぐみ入会説明会

令和5年度 りんごぐみ(2歳児保育)の入会説明会を行います。 すでに願書を出された方もいらっしゃいますが、まだ検討中の方もどうぞご参加…

20231/14

お正月あそび

新年明けましておめでとうございます。 皆様にとって幸多き一年でありますようお祈り申し上げます。 3学期が始ま…

202212/29

クリスマス会

めぐみこども園にとって、一年で最も大切な行事はクリスマス会です。 イエス・キリストのお誕生日をお祝いする為、年長児が毎年ページ…

ページ上部へ戻る