© めぐみこども園 All rights reserved.

202212/6

保育参加会

11月初旬に幼児棟で保育参加会を行いました。

各クラス様々な遊びを子ども達が考え、お母様お父様をお迎えします。

当園では、「参観」ではなく「参加」としております。見ていただくのではなく、一緒に遊んでいただく日なのです。

ごっこ遊びでは、子ども達が

「お店屋さんごっこのお客さんになって下さい。」

「店員さん役をお願いします。」

「お店に並べるお菓子やご馳走を一緒に作って下さい」

と、お誘いします。

外遊びでは、砂場遊びや鬼ごっこ、縄跳びを一緒やって下さる方も!

アスレチックや木登りができるようになって「ママ見てて!」の声が沢山聞こえて来ました。

今回、年長児は染め物をやりました。お母様方には、子どもだけでは少し難しいところのお手伝いをお願いしました。

  1.  

コロナ禍でなかなか園の様子を直接見ていただくことができないので、

「知らない内にこんなに成長していてビックリしました」

「お友達との関わり方が見られて良かったです」

「毎日楽しそうに園へ行くのは、こんなに楽しい遊びをしているからなんですね」

など、たくさんのお声をいただきました。

短い時間ですがお子様の成長、園生活の様子をご覧いただくことができました。

お忙しい中、ご参加下さった保護者の皆様、ありがとうございました。

関連記事

コメントは利用できません。

20233/23

保育参加会

2月初旬、3学期の保育参加会が行われました。前回の2学期よりも成長した姿を、保護者の皆様にご覧いただく機会となりました。 年長児は豆ま…

20231/30

消防車が来たよ!

先日避難訓練と消化訓練を行うため、消防署の方々にご指導頂きました。 突然のベルに驚きながらも駐車場へ避難すると、そこには大きな消防車が…

20231/17

りんごぐみ入会説明会

令和5年度 りんごぐみ(2歳児保育)の入会説明会を行います。 すでに願書を出された方もいらっしゃいますが、まだ検討中の方もどうぞご参加…

20231/14

お正月あそび

新年明けましておめでとうございます。 皆様にとって幸多き一年でありますようお祈り申し上げます。 3学期が始ま…

202212/29

クリスマス会

めぐみこども園にとって、一年で最も大切な行事はクリスマス会です。 イエス・キリストのお誕生日をお祝いする為、年長児が毎年ページ…

ページ上部へ戻る